メニュー

地域包括ケアシステム推進に向けた研究事業 | 一般財団法人厚生労働統計協会|国民衛生の動向、厚生労働統計情報を提供

m header btn

一般財団法人 厚生労働統計協会

サイトポリシープライバシーポリシー

pmark     お問い合わせ

事業内容

地域包括ケアシステム推進に向けた研究事業

 市町村等の地域包括ケアシステム推進には、市町村等の保健・介護予防、介護(自立支援・重度化防止)に関する施策について、その効果検証及びそれに基づいた施策の立案を行うことが有効である。

 当協会では、その実現を支援するために医療介護ビッグデータ等の分析及びその成果を活用する方法について、今後の検討に向けた基本的枠組や方向性を整理する研究事業を行っております。

 

令和4年度老人保健健康増進等事業の実施について

 一般財団法人 厚生労働統計協会は、厚生労働省令和4年度老人保健健康増進等事業の国庫補助の内示を受け、令和5年3月31日までの間、下記の事業を実施します。

PDCAサイクルに沿った介護予防の取組を推進するためのデータ活用方策に関する調査研究事業

 介護予防事業(地域支援事業・介護予防給付等)をPDCAサイクルに沿って効果的・効率的に実施するため、KDB等のデータを活用できる介護予防施策支援ツール開発を行う事を想定し、どのような情報(データ)を、どのような形態で市町村に提供していくか、介護予防施策の推進という視点から提案する。