雑誌
国民衛生の動向 2022/2023(第69巻第9号)
![]() |
![]() |
![]() |
- 人口や健康などわが国の衛生の状況や保健行政の動向はもちろん、社会福祉や労働衛生、環境保健、学校保健など関連分野も含め、すべてこの1冊でわかる!
- 最新の統計データや政府の資料等が網羅されているので、衛生行政担当者や研究者、医師・看護師・保健師など保健医療専門職の国家試験を受験する方には必携の書です。
本年版の特色
- 本文・図表・テーマ・構成を全体的に見直し、初学者から実務者まで、より読みやすく、より理解しやすく編成しました。
- 冒頭のマッピングでは、衛生に関わる最新の統計が一目でわかるように一新し、直近の衛生状況の把握や試験直前の確認などに幅広く活用できる形となりました。
- 衛生を取り巻く社会福祉について新たな章を設け、地域福祉・児童家庭福祉・障害者福祉・高齢者福祉に関わる虐待対策や妊産婦就業、権利擁護など、幅広くカバーしました。
- 医師・看護師など医療関係者の資格制度・業務・人材確保策、近年一層ニーズの高まっている訪問看護制度・認知症対策、生活習慣病・感染症・食中毒などの疫学的解説など、各分野の記述をさらに充実しました。
- 看護基礎教育の見直しなどに対応し、看護師試験など国家試験へのカバー率が大幅に向上しています。
看護師試験問題と対応する内容の一覧は、「看護師国家試験に出る国民衛生の動向」をご確認ください。
商品詳細情報
刊行日 |
2022(令和4)年8月末発売予定 |
---|---|
判型 | B5判 |
頁数 | 472頁 |
定価 | 定価 2,695円(税込) |
雑誌コード | 03854-08(「厚生の指標」8月増刊) |
収録内容等 |
最新の保健医療行政の動きをわかりやすく解説するとともに、すべての数値データを最新のものに更新しています。
内容構成は下記のとおりです。 ▼第8編 労働衛生
※本書作成の際には、情報を入念にチェックをしていますが、データ元の修正等により情報の修正が出る可能性がございます。その際は、正誤情報のページに正しいデータを掲載しますのでご確認下さい。
※「厚生の指標 国民衛生の動向」は一般財団法人厚生労働統計協会の登録商標です。 |
ご注文方法 |
※その他ご注文方法の詳細はこちらをご参照ください。 |
ご利用規約はこちらからダウンロード頂けます。 |